フルミストについて
フルミスト(FluMist®)とは、霧状の生ワクチンを直接鼻の中へ吹き付けるタイプのインフルエンザワクチンです。2003年にアメリカで認可され、2011年にヨーロッパでも認可されました。日本ではまだ無認可のワクチンです。フルミスト(FluMist®)は4価ワクチンであり、高い予防効果が期待できます。
- 販売期間:2021年7月1日 (木) 12:00 - 2022年1月24日 (月) 00:00
- 接種可能期間:2021年11月10日(予定)〜2022年1月30日まで
- 料金:11,000円(税込)
- 接種回数:1回(8歳以下でインフルエンザワクチン未接種の方は2回)
- 対象年齢:2歳~49歳
フルミストと国産不活化ワクチンの比較
▌メリット
- 注射をしなくて済む
- ワンシーズンその効果が期待できる
- 発症予防効果が高い
- 流行株と異なる株にたいしても軽症化してくれる
▌デメリット
- 接種後、鼻水やせきなどが見られる場合がある
- 接種年齢に制限がある
一般的なインフルエンザ予防接種で効果がみられなかった方、
注射が苦手な方や受験生におすすめです
|
フルミスト |
→不活化ワクチン |
対象年齢 |
2歳~49歳 |
1歳以上 |
有効期間 |
1シーズン |
4ヶ月程度 |
投与方法 |
鼻腔内に噴射 |
注射 |
成分 |
4価 |
4価 |
接種回数 |
1回 *インフルエンザワクチン
接種未経験の方は2回 |
12歳以下:2回 13歳以上:1回 |
▌接種できない方
- 2歳未満、50歳以上の方
- 5歳未満で今までに喘息がみられた方、1年以内に喘息発作を起こした方
- 慢性疾患のある方
- 免疫不全の方、免疫不全の方と接触する機会のある方
- 妊婦または妊娠の可能性のある方
- アスピリン内服中の方
- 重度の卵アレルギーをお持ちの方
2021フルミスト確約チケット
フルミストはチケット制です。ご予約前に、チケット購入が必要です。
フルミスト確約チケット購入者のみとさせていただきます。
在庫の状況上、確約チケットをお持ちでない方は、ご来院いただいてもお受けすることはできません。
必ず最初にチケット購入をお願いします。
フルミスト予約には、➊ チケット購入 と ➋ 来院予約 の2点が必要です! 下記手順で行ってください。
予約方法
- 下記の申し込みボタンからチケットを購入。(初めての方は新規登録してください。)
*同時に複数枚のチケットをご購入された場合、ご来院日を分けてのチケット利用はできません。全て同じ日でのご来院予約をお願いします。ご予約希望が複数日になる場合は、チケット購入を複数回に分けて下さい。
例)11月23日に二人、26日に一人の計三枚ご希望の場合、 2枚購入の後、1枚購入をしてください。
- 各種支払い (Visa,Master.Paypal, JCB,Amex. コンビニ/ATM)
- チケット購入後、翌診療日中に、チケット購入確定のご案内及び来院予約のメールをお送りします。
メール内のURLより来院予約をしてください。
- 予約確定のご案内をお送りします。
- 接種当日は、チケットをご持参の上ご来院ください。
注意
- 接種時に号泣するお子様場合、多量の鼻汁でワクチンがうまく鼻腔に入らず、効果が弱ってしまうため接種できない場合があります
- 接種時に鼻水・鼻づまりの症状がある場合、効果が半減してしまうため接種出来ない場合があります。
- 接種後すぐの過度な運動、接種後7日以内のスイミングは控えていただきます。
- 接種後の入浴や軽いジョギングなど通常の生活は可能です。
- 鼻水・鼻づまり・頭痛・発熱などの副反応がみられることがあります。
- 6ヵ月未満の赤ちゃんがいるご家庭の方、重篤慢性疾患をお持ちの方は、接種前にご相談ください。